はなさ~ん!ファームですよ~!!2016.05.12
いよいよ
ファームも本格始動!!!
な
本日&明日の2回戦
初戦の本日は
はな①組の面々で ・ ・ ・
気合を入れて
出発し!!!


園バスに揺られること
約20分程度で
目的地の
ささべファームに到着し
早速
管理人の
お婆ちゃん先生 from 牧石農園さんへ
大きな声で
元気いっぱいにご挨拶をして



早速活動開始~!!!
な
本日の作業は
もち
の
ロン!!!
で
作付けですわ~



な
仕込んだ種は
二十日大根と



今年度は
子どもたちが選ぶなんて
お楽しみ的な
演出もありつつ
な
ナイス牧石さん
か ら の ~



はな①組が下記3種類から
悩みに
悩んで
選んだ種は~ ・ ・ ・
①えだまめ
②人参
③大根
・ ・ ・ ・
。 。 。 。
・ ・ ・ ・
。 。 。 。
①番の
枝豆で
ファイナルアンサー


か ら の ~
早速
種まき開始ーーーーーーーーーーーーーー!!!
で
予め
お婆ちゃん先生が
準備しておいてくれた
畑へ



1粒
1粒
丁寧に
種をまきました~



枝豆の種は
二十日大根と違って
大きな種で ・ ・ ・
って
いかにも
豆的な
種でしたが 。 。 。



そちらも
二十日大根同様
1粒
1粒
丁寧に
種まきをして
最後は
土のお布団を
優しく
掛けてあげて
水やりをして
本日の
作業を終了しました~。



ま~
本日は
初回ってことで
この辺で
明日のはな②組へ
バトンタッチで
また次回は
実際にまいた種が
どのように成長しているか
また
畑にある数々の果実や野菜達も
どのように変化しているか?
経過観察も含め
新たな
作付けにも挑戦しつつな
なんだかんだで
やる事盛り沢山な
今後の活動を楽しみに
ささべファーム初戦を終了しました~



な
明日の
②組チームは
前回行えなかった
看板の据付も
ありますよ~
な
畑仕事の
話 。 。 。