暑いけどパンダ2016.07.07
いや~
猛暑っす!!!
って
まだ7月初旬なんすが
やっぱ
NASAはんぱね~
バッコシ予想が
当たっております
な
今日も
アツアツな本日 。 。 。
昨日と今日は
恒例の
子育て支援事業
パンダちゃん広場 Vol 3 を行いました~

な
本日
まだ救いだったのが
人数がいつもの
半分くらいだった事

休みだったり
(木)コースから
(水)コースへの変更が多かったりで
なんか
人数が少ないだけでも
チョット涼しく感じる 。 。 。


って
それって
どうなのよ!
なんですが
そんだけアチーーーーーーーーーーーーーーーって
ことっす


な
本日の活動内容は?と
言いますと ・ ・ ・
本日はっすね~
いつもみんなが
パンダちゃんの
帰り際に
やりたがっている
砂遊びをメインに



前半戦は
時間の許す限り
砂場や
色水などを
沢山使用して



好きなだけ
好きなように
自由に遊んでもらい ・ ・ ・



後半戦は
ホールに戻って
今度は
ちょっと落ち着いて
親子制作 。 。 。
の
7/7の七夕にちなんで
みんなの願いが
1日も早く届きますようにと



ちょっとファール気味な
笹の葉で短冊に ・ ・ ・ 反して
そこは
笹の葉サラサラどころの
ゆる~い感じでは無く
超々マッハなスピード感で
空まで
ビューーーーーーーーーーーーーーーっと
ロケットで
願いを届けちゃお~う大!作!戦!で!!!



それぞれの
親子で
ロケット短冊へ
お願い事を書きました~。



みんの
可愛い
可愛い
お願い事
叶いますように!!!



で
最後は
また
また
その七夕ネタに乗っかって
当園自慢の
ブッラクライトアートの
綺麗に輝く
星座たちを



親子で眺め
若干涼しい気持ちで
終われた



本日の
子育て支援事業
from
パンダちゃん広場
at
Vol 3
で
帰り際は
恒例の
おみやさんゲット
の
『いつもあざーーーーーーーーーーっす!』で



ご機嫌な
こども達
の
話 。 。 。