一気に2018.02.14
毎年の事なんですが
SMF終わると
園内は
一気に卒園ムード一色!!!

残された行事って、、、、
やしょうま作りに
ありがとう給食と
お別れパ~リ~
で
来月の10日には
涙
涙の
卒園式 。 。 。

そして
本日は行事ってほど
大げさなもんじゃないけど ・ ・ ・



卒園児とそのご家族にとっては
とっても
とっても大事な
活動の1つ
卒園記念写真撮影を行いました~


ちょうど3年前の
みんなは
沢山の不安と
沢山の優しと
沢山の楽しみと
沢山の緊張に包まれながら
このささべの門を
家族と一緒にくぐり


この3年間で
様々な人たちと出会い
様々な経験を通して
心身共にはつらつと
逞しく成長する事が出来ました。


それは
今日の撮影に臨む姿を見て
更に確信しました。


あの!!!
大騒ぎをしながら
やっとの思いで
撮影した入園記念写真
それから3年 ・ ・ ・



今では
先生の一声で集合し、整列し、静かに待つことができ
その眩しいくらいに
自信に満ち溢れた笑顔が
なんとも
愛おしく、、、寂しく、、、



出会いがあれば
必ず別れがある
全部承知の上で付き合ってきましたが
やはり
3年間の成長と頑張りを思うと
おめでとう
さようなら
の
一言では納められませんね 。 。 。



でも
先生達は
何の不安もなく
自信を持って
みんなを小学校へ送り出せます。



だから
みんなも
自信を持って
胸を張って堂々と
入学式に臨んでほしいと思います。



そして
今後将来で
何よりの財産となる
仲間と共に
最高の6年間を送ってほしいと
いろんな思いを
めくらせながら
行った

卒園記念写真撮影
の
ちょっとだけ
早くて
ちょっとだけ
センチ
な
話 。 。 。
