なんか
今日は
あっちっこっち
各学年で色々あって
キャメラは2つあっても
体は1つなわけで
ま~
そこは
こうして
こうなったわけで ・ ・ ・ ・
なんとか
画像をゲットしたので
ブログも
結果!
弾丸レポートに
なってしまいますが
そこは
こうして
こうなって頂ければと
思い早速弾レポ開始で
まずは
ホールで
年中はなさんの初和太鼓のネタから
前年度から
年中はなさんや
年長とりさん達の
和太鼓の音を聞いては
ホールの見えない壁に向かって
エア和太鼓を披露していた
現年中はなさん達
いよいよ
今年度は君たちが主役ですよ~
楽しみに待っていた分
気合も十分で
高橋先生の初和太鼓教室に
臨みました~。
和太鼓に限らずですが
すべてはご挨拶から
和太鼓教室流の
礼儀作法
『お願いします!』の後に
手をついて頭を下げる!!!
の
いつもと違った
ちょっと難しい作法も
みんな真剣に取り組み
バッチリOKでしたよ~。
その後は
これから2年間お世話になる
高橋先生をはじめとする
和太鼓の種類や扱い方
和太鼓の由来などを教わり
早速音を出してみる事に
ま~
以前から
先輩たちの元気いっぱいの
迫力ある音には慣れていたので
ビックリしちゃうとか
恐くてできない
なんてことは
全くなく ・ ・ ・
それは × ②
みんな元気に良い顔つきで
乱れ打ちや
簡単な揃え打ちなどを
を楽しんでおりました。
最後は
恒例の
プロのパフォーマンスを
これまた贅沢に
目の前で演奏して頂き
さすがに
こちらは
あまりの迫力ある大きな音と
高橋先生のカッコいい動き&叩きさばきに
みんな
終始
唖然な様子でしたが
これから
和太鼓を始めるみんなにとっては
ある意味
良い刺激になったのかな~
っと
感じつつ
これからから始まる
和太鼓教室と
来る発表に向けて
目標を定め
ワクワクドキドキで
好スタートをきった
年中はなさんの初和太鼓教室
でした~。
な
お次は
お隣
きいろ組で
年長とり1組の面々が
制作に取り組んでおりまして 。 。 。 。
こちらも恒例となりました
施設訪問交流
まごの手インさんへ
これからよろしくね!!!
の
意味も込めた
プレゼント制作です。
気になる
プレゼントの内容ですが
今回は
割り箸を使用しての
手作りコースターを制作しました。
まずは
それぞれ好きな色と
自分なりの模様を
割り箸へ塗ったり描いたりして
最後は
それぞれペアで
個性の違う
いろな色や模様を合体させて
プレゼントの完成ーーーーー ↑ ↑ ↑
みんなの
『はじめまして』
『これから1年間よろしくね~』
の
気持の詰まった
プレゼント
きっと喜んでくれると思うよ!!!
な
年長とり1組さんの
次は
そら組さんの
お馴染み
jimタイム
って
あれ!!!!
思ってみれば ・ ・ ・ ・
jimタイムアップするのって
っすんげーーーーーーーーーーーーーーー!!!
久々
ってか
初に近い状態っすわ!!!
で
本日のjimタイムなんですが
まずは
子ども達にも
馴染みやすい簡単な英単語の歌で
体を動かしながら
アップをしたら~
お次は
英語のご挨拶
ボディータッチと一緒に
jim先生と子ども達が
個々に
その日の状態や気分を英語で
返しながら
英語のご挨拶を教えてもらいました~。
そして最後は
紙 ・ のり ・ ハサミ ・ 絵具等
これまた
馴染の深い教材を使って
ゲーム的な遊びをしながら
教材の英単語も一緒に教えてもらいました~。
全体的に
歌やリズムで
リトミック的な遊びもあり~の
英単語を混ぜた
ゲームで遊んだり~と
子ども達も終始興味を持ちながら
そして
なにより
jimタイムを楽しんでいられたので
良かったと思います。
ま~
他にも隠し道具(教材)は
色々あるのですが
また小分けに使用しつつ
これからの季節は
保育室に限らず
外でのjimタイムも
元気いっぱいに
楽しみたいと思います。
な
あ~
弾レポは
やっぱり
疲れる
の
話 。 。 。