園外保育2015.06.19
今日は、保育課の遠足!
雨が、
ポツポツしているような・・・
していないような・・・
うわさによると、
どうやら、雨女がいるとか???
でもね、
雨だって、
お楽しみがあるんです。

♪かもつれっしゃ、シュッシュッシュ
こんどのえきで・・・・
みんな電車になって、
多目的ルームに集まってきました。




遠足に行けなくても、
特別ゲスト、
「劇団ひとりぼっち」さんが
やってきましたよ~

威勢よく、楽器を打ち鳴らし・・・


スペシャルトークが始まりました。

子ども達も先生も笑顔があふれま~す。



手遊びで始まり…
大きな大きな紙芝居を見せてもらいました


この真剣な顔・・・

ちょっぴり怖がりなEちゃん!

ステキな楽器の音色をお聞かせできないのが、
とても残念です。



劇団ひとりぼっちさんは、
次なる興行へと向かっていきました。
また、
近日中に来園とのことですよ~。
外は、少し明るくなり・・・
お出かけができそうな気配です。


カバンを背負って、
さぁ、出かけましょう・・・
でも、でも、
やっぱり、雨が心配なので、
急きょ、バスを頼んでしまいました・・・。





着いたところは・・・
じゃじゃ~ン!

教育課で~す!
お兄さん・お姉さんは、
座禅会に行って、
お留守です。
ちょっと失礼しま~す。


まずは、お約束・・・
そして、探検しちゃいました。


ないしょ・・・ないしょ・・・
ピアノに合わせて


カエルにへんし~ん
♪ゲロゲロゲロゲロ クワクワクワ♪

今度は、
大きなホールで、遊ばせてもらいましょう!





そして・・・
いよいよ、お弁当タイム!

自分のシートを広げて
お友だちと一緒に
いただきま~す!






ママのお弁当は、最高!!
おっと・・・
ひよこちゃんのお友だちはどうしているのかな?

なんと、うさぎさんがバスに乗っている間に
もう、五月公園に来ているでは、
ありませんか・・・
そして、びっくりするほどの速さで、
園に戻り・・・





シャボン玉を追っかけていました・・・
つかの間の晴れ間を走り回り、
おなかもすきました。




っと・・・
途中で、バッテリーが切れてしまいました。
ごめんなさい!!
何はともあれ・・・
今日一日、
とても有意義に過ごすことができました。
保護者の皆様、
お弁当を持たせていただき、
本当にありがとうございました。
なお、「劇団ひとりぼっち」の
出演依頼は、教育課、
事務局長まで、
お願いいたします。
このページの先頭へ