七夕のつどい2020.07.07
教育課のホールで
座って待っている
うさぎ組(2歳児)さん

おひさまの
いちご組(2歳児)さんが合流

年長とり組さんも
かっこよく並んで
入って来ました。

こそこそっと
「きんちょうする~!!」
と言い合う声が
聞こえてきました↓
・・でも、なんだか嬉しそう♡

「これから、七夕のつどいをはじめます」

年長さんのあいさつで
会がスタート!
2歳児さんたち・・
思わず、
背中がしゃん!と伸びちゃった

「たなばた」のうた♪

一緒に、うたいました。

彦星様が出てきて、
何か困っているようす。

織姫様も頭を抱えています

「七夕なのに、あえないよ~」


星の子たちの登場で
みんなで織姫・彦星様を
助けることになりました。

2歳さんを年長さんが
迎えに来て
ペアになります。




お星さま大作戦、スタート!

山あり、谷あり、乗り越えて・・・

足元、気をつけてね


どれにする?



はがしてあげるね




そうそう、その調子





さあ、作戦はどうだったでしょうか?

はい、このとおり♡

ブラックライトの星がまたたきます

年長さん手作りの星座も!・・
「私たちがつくったんだよ」
と、横から教えてくれました。


そしてもう一つ
年長さんからの
サプライズのプレゼント♪









最後は
『星空のカーニバル』の
ダンスで締めますよー

♪
♪
♪

♫
♪

♫ ♪

♪
♪


はぁ、たのしかった!



慣れない場所で
最初は
緊張気味だった
2歳児さんが
時間の経過とともに
安心した顔や
うれしい顔、
笑顔になって
七夕を楽しみました。
これも年長とり組さんが
本当に、ホントに優しく
エスコートしてくれたからです。
小さい子を喜ばしてあげよう!
という気持ちが
いっぱい伝わりました。
とり組の子ども達が
こんなに素敵に
成長できている姿にも
嬉しいひと時でした。
とり組さん、ありがとう!!